日本橋花見ぼんぼり船が面白そうですよ!これから日本橋花見ぼんぼり船に乗る方の為に日程・時間・場所・料金・アクセス方法についてお知らせいたします。日本橋花見ぼんぼり船で素敵なお花見を!
日本橋花見ぼんぼり船の詳細情報
東京スカイツリーや隅田公園などの東京の名所をクルーズしながら見て回れます。川辺の満開の桜につるされたぼんぼりもお出迎えしてくれます。普段見たことのない光景に感動することでしょう。
日本橋花見ぼんぼり船の詳細情報はこうなっています。
日程
2015年3月25日(水)から4月12日(日)までの平日夜間です。
時間
(1)18:00~ (2)19:30~(所要時間約75分)です。
川の上は風が強いこともありますので暖かい格好で行きましょう。
料金
1人3500円(当日現金支払い)となっています。
場所
日本橋船着場から船が出航する予定になっています。
アクセス方法
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅(B6出口)徒歩1分
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅(B12出口)徒歩2分
どんなコース?
船は、日本橋を出発して、隅田川を東京スカイツリー付近(墨堤)までさかのぼります。その後、折り返して日本橋に戻るコースを運航します。
川に映るスカイツリーが綺麗に見えるといいですね。カップルにもおすすめのクルーズですよ。
その他
雨天中止です。
船内に水洗トイレがあります。
お団子と温かいお茶を用意しているようです。
今年の桜はいつごろが見ごろ?
気になるのが今年の桜はいつ頃が見ごろなのか、ですよね。桜の時期に合わせて運行するだけに、桜の開花状況が気になるところ。
記事を書いている時点で東京の開花予想は3月25日となっています。天気にもよりますが、大体1週間後くらいが満開の時期ですので、4月1日前後が最も桜が綺麗に見えるかもしれません。平年よりちょっと早いくらいでしょうか。最新の開花予想を確かめてから行きましょう。