去勢手術後に傷口を舐めて化膿しないように首に付けるエリザベスカラー。犬にとっては動きづらくてとってもストレス!今回は、かなりストレスが軽減される代用品マナーパンツについて書いてみたいと思います。実際に使ってみてどうだった?
術後エリザベスカラーをつけてみて・・
我が家の愛犬「まる」も、引き取ってから去勢手術を受けてないことが分かったので、1歳を目前に受けさせることに。
獣医さんに連れて行き、無事に手術が終わって出てきた「まる。」首にはエリザベルカラーがつけられていました。先生から「傷口を舐めないように10日間ほどエリザベスカラーをつけてくださいね」と言われました。
傷を舐めると化膿してしまうことがあるので、とても大切なガードとなるエリザベスカラー。手術をした当日は、食べるのはもちろん水も飲んではいけないとのことでした。とても辛そうにぐったりとしていました。
ただ、寝るにも、布団にエリザベスカラーがひっかかって不快そう・・。見ててちょっと可哀想でした。
翌日、ようやく手術後初のお水にありつけた訳ですが、エリザベスカラーのせいでなかなかお水を飲むのも一苦労。本人も邪魔でストレスなのかものすごく辛そうです。
代用品としてタオルを巻いてみた・・
あまりにも可哀想なので、エリザベスカラーの代わりになりそうなものをネットでいろいろと調べてみます。首にタオルを厚めに巻くと動きにくさは解消されて、かつ傷口まで舌が届かないのでおすすめですという記事を見て試してみますが・・、ペロペロと傷口を舐めてる!持ち前の柔軟性でタオル作戦は失敗です。
その後もいろいろ調べてみたら、マナーウェアを使うといいという情報を見つけました。効果のほどは分かりませんが、とりあえず注文。
わんちゃんに関するネットの記事って、商品を売り込みたいためのビジネスとして書いている記事が多いので、本当に効果があるのかはあまり期待していませんでした。
到着するまでの間続く、エリザベスカラー生活。自分の普段の顔の幅しか分かってないため、歩くたびにゴッ!!ガッ!!とエリザベスカラーが引っかかります。布団の上を歩くときもエリザベスカラーが布団にひっかかって可哀想です。
いろんなところにぶつかるので、本人もストレスなのか、勢いをつけてアタックするようになりました。名付けて「エリザベスアタック!」
あと、「まる」は、耳の裏をカイカイカイってかくんですが、エリザベスカラーのせいでそれもできず、これもかなりストレスの原因となっていました。
マナーウェアを試してみた!
注文して、翌日、マナーウェアが届きました。早速試してみます。マナーパンツをはかせ、マナーウェアで覆います。
果たして、去勢手術の傷口はちゃんと隠れるのか?心配でしたが、なかなかいい感じです!
最初、ウェアを着せるのに手間取りましたが、すぐ慣れます。慣れてくると一人ででも簡単にマナーパンツの交換できるようになります。
背中にマジックテープが付いているので、胴まわりの太さに合わせてしっかり締めることができズレる心配がありません。
うんちは、ちゃんと後ろに穴が空いているので、汚すことなく、ウェアを着たまま普通に行うことができます。
そして、嬉しいことに、首の後ろをカイカイカイってのが出来ます!かなりストレス減ったんじゃないかな?
部屋を歩いて回っても、布団の上を歩いても、引っかからないので、とっても快適そうです。術後最初からこれ使ってあげてたら良かったね〜。
デザインもボーダーで普通にかわいいし、首元にワンポイントでハートマークがくるのも可愛いです!
僕らが使ったマナーウェアはこちらです。↓↓
| ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15bcc14c.464a8513.15bcc14d.6dd595ae/?me_id=1211811&item_id=10003181&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffull-of-vigor%2Fcabinet%2F02%2F16-06058-1_1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffull-of-vigor%2Fcabinet%2F02%2F16-06058-1_1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)  【ズレない!脱げない!漏れない!マナー&サニタリーパンツ】天竺ボーダーバッククロスマナーガード(R)(マナー・サニタリー兼用パンツ)(ダックス・小型犬用)【メール便2枚までOK】【介護 マーキング防止 生理対策 お漏らし 犬服 ドッグウエア チワワ トイプードル】 
 | 
まとめ
しばらくしてから、エリザベスカラーを見せると、明らかに嫌そうな顔をしながら、逃げていきました。やっぱり嫌だったんだね。
最初から、マナーウェアとマナーパンツのセットにしておけば良かったなぁと思います。
術後、回虫が出てきたので再度病院へ連れて行くと、先生が「まる」のマナーウェアを見るなり、「お!これはいいね〜。エリザベスカラーはやっぱりストレスですもんね〜。」と言ってくれました。先生にそう言われると、ちょっと嬉しくなりました!
これから去勢手術を考えている皆さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。僕ら実際に使ってみてとっても良かったので、おすすめです!
 
                   		               		   
	
	




 
								
													